「ふっふっふ。リッチーのアンチ・ヒーリング祭りを開催する時が来たようだ」
(カッパさんが燃えてる!)
【目次】
リッチーは魔法回復力を伸ばすのが超得意
- リッチーはLV倍魔道書の装備倍率を持つ
- さらに魔造の魔法回復力1.3倍を持つ
- LV99になればさらに1.2倍
- リッチー僧賢にすれば魔法回復力2倍と魔道書倍率の底上げができる(5.99倍)→圧倒的な魔法回復力
- リッチーは「剣と魔法」を持っているので賢者の魔法攻撃2回+アンチ・ヒーリングというロマン火力が期待できる
「ふっふっふ。ついにアンチ・ヒーリングが輝く時が来たようだ」
「ノームで使った時はダメージの少なさに絶望しましたもんね」
命中率確保は凄く楽
- 圧倒的な魔法回復力を持つので、クリスナイフなどの10%変換をするだけでもかなりの命中率になる
- 他にも魔法回復力からのHP変換などでステータスはかなり大きくなる
(賢者の場合、ステータス稼ぐのは楽で倍率稼ぐのが難しいのが課題だけど)
「よーし! リッチーLV99にしたし、リリーナ+魔法攻撃支援の専用パーティー作ったし突撃だー!」
「いっけぇぇぇぇぇ!」
【悲報】「群れを追うもの」の追撃は通常攻撃だった
「……(どうしよう、2桁しかダメージ与えられてない)」
(うわぁ。LV99まで育ててから失敗に気付くなんて)
「アンチヒーリングの追撃祭でワイルドウーマン狩りが捗ると思ったんだけどなぁ」
- 「群れを追うもの」ではアンチ・ヒーリングは発動しない(さらに「剣と魔法」も発動しない)
- もし「群れを追うもの」を活かしたいならば魔法使いなどにして魔力吸収を発生させるのが良さそう
(うまくいけば毎ターン魔法回数を回復して、狙った魔法を毎回撃てたりする。さらに魔法使いMなら眠り攻撃も見込める)
- 魔法回復力→攻撃力、命中力 の変換をしまくり攻撃力をあげれば追撃の威力もあがるかも(要求装備と割が合うかはかなり怪しい)
そもそもアンチ・ヒーリングの仕様が明確じゃない
- 攻撃回数は関係なさそう
- 必中ではなさそう
- 思ったよりダメージ出ない(単純に魔法回復力を攻撃力に置換する訳ではなさそう)
- 攻撃倍率などは魔法攻撃力の倍率が乗る?
「ロマン溢れるスキルだけど、もうちょい検証が必要だね」
「ノームよりはうまく活かせそうな気がするんですけどねー」
まずはアンチ・ヒーリングの仕様を検証したほうが良さそう